5月27日(金)おじゃまします。授業参観!6年生
3時間目に、6年生の授業におじゃましました。今日の授業は理科です。
「人や他の動物は、空気を吸って空気中の何を取り入れているのだろうか?」というめあてに向かってがんばります。
酸素センサーで調べると、まわりの空気の酸素が、約21%だったのが、履き出した空気の酸素は約15%と減っていること。
気体検知管で調べると、二酸化炭素の割合が、約0.04%から約2%に増えていること。
そうした実験結果をもとに、人は酸素を吸って二酸化炭素をはいているのではないかと考察していきました。
人体模型で確認したり、肺の仕組みのVTRを見たりすることで、
「人は空気を吸ったりはきだしたりしている。酸素の一部を取り入れ、二酸化炭素をはきだしていること。これを呼吸ということ。」を学んでいました。
発表する時にはしっかり発表する、タブレットも自在に活用できるなど、口石小学校のリーダーである6年生としての自覚を感じる授業でした。流石は6年生です。