2022年10月の記事一覧
10月19日(水)今日の給食
今日の献立は、牛乳、ごはん、けんちん汁、ゆでブロッコリー、鯛のみそマヨソースがけでした。けんちん汁は、具沢山でボリューム満点でした。鯛のみそマヨソースがけは、ふっくらした身に、甘く旨味のあるみそマヨソースが絡んで食が進みました。今日は19日で(食育の日)でしたので、長崎県産の鯛の切り身を使用した献立でした。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月18日(火)サポートティーチャー
今日は、6年生の教室に6名の先生がサポートティーチャーとして来てくださいました。火曜日に担当してくださるのは、地域の民生員の方が中心の皆さんです。子どもたちは、サポートティーチャーに採点してもらうのを励みに頑張っていました。サポートティーチャーの方も、低学年からかかわっている子どもたちの成長を喜んでくださいました。人のつながりは素敵だなと感じた瞬間でした。お忙しい中、口石小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
10月18日(火)今日の給食
今日の献立は、牛乳、ごはん、高野豆腐の卵とじ、ごまじゃこサラダでした。高野豆腐の卵とじは、口に入れた瞬間、旨味が口の中いっぱいに、じゅわっと広がりました。ごまじゃこサラダは、食感もよく、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月17日(月)今日の給食
今日の給食は、米粉パン、牛乳、ポトフ、ペンネのミートソースです。
ポトフは、ニンジンやキャベツの煮込み具合が丁度良く塩味が効いていました。ペンネのミートソースは、イタリア感満載でとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
10月17日(月)読書だGO!2022秋
10月17日(月)~11月9日(水)は、読書祭りの一環で、読書ビンゴにチャレンジします。
① ビンゴカードの条件に合う本を借りる。
② カードに本の題名を書き、借りた本を読む。
③ 返す本と一緒にビンゴカードを出して、スタンプを押してもらう。
④ ビンゴができたらしおりをもらう。
低学年・・・4列 中学年・・・3列 高学年・・・2列
「本は心のスーパー栄養」ですので、この機会にぜひ親子で本の楽しさを味わってみてください。
10月14日(金)今日の給食
今日の献立は、牛乳、秋の香りごはん、さつまいものみそ汁、さばフライ、ゆかりあえでした。さばフライは身がふっくらで衣がサクッとしていて食が進みました。さつまいものみそ汁と秋の香りごはんは、色彩がきれいで目でも秋を感じることができました。もちろん風味も味も良く、美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
10月14日(金)図書ボランティア
図書ボランティアさん3名が、今日は2年生の教室に来ていただきました。
教室に読み聞かせに行かれる前に、子どもたちに読み聞かせをされる本を教えていただくのですが、絵本に対する愛情いっぱいのとっておきの話を聞かせていただいています。そんな愛情いっぱいの思いで読み聞かせをされているので、子どもたちは本の世界に気持ちよく入らせていただいているところです。
本日もお忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。
10月13日(木)今日の給食
今日の給食は、コッペパン、牛乳、焼きそば、ひじきサラダです。
ひじきサラダは、ひじきの旨味が口の中で広がりました。焼きそばは、子どもたちが大好きな味付けで、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
10月13日(木)目のクイズ
10月10日は目の愛護デーです。保健室前には目のクイズが出されています。日頃から目を大切にしていきたいですね。
10月12日(水)心をみがく一日一善
3年生の子どもたちが、「掃除をさせてください。」といって来てくれたので、校長室の掃除をしてもらいました。4名の子どもたちが力を合わせて掃除をしてくれたので、あっという間に校長室がきれいになりました。
掃除の仕方がとても上手で礼儀正しかったので、「語先後礼」という正しいあいさつの仕方を紹介しました。「言葉を先に、礼を後に」という正しい挨拶の仕方が、アイコンタクトをしっかりととってできたので、みんなで拍手して喜びあいました。