学校ブログ

11月2日(木)今日の給食

今日の給食は、パインパン、牛乳、ちゃんぽん、大豆といりこの揚げ煮です。

大豆といりこの揚げ煮は、食感が良く美味でした。ちゃんぽんは、具だくさんで温かく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

11月2日(木)研究授業

3時間目に、1年生の教室で国語の研究授業を行いました。今日は、「役になりきって、うさぎの家族のご飯を食べている様子を劇にしよう」というめあてに向かってがんばります。物語の世界を楽しみ、想像が広がるようにということで、役毎にお面をつけたり、テーブルのごちそうを用意したりしました。子どもたちは、自分が演じるうさぎに合わせた言葉づかいで話そうと、考えながら会話していました。相手の話を聞いて、お話をすると、楽しい劇ができるということを体感している姿が輝いていました。

 

11月1日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、炒り豆腐、牛乳、シソ味ひじきあえです。

シソ味ひじきあえは、ひじきがさっぱりとしていて美味でした。炒り豆腐は、豆腐の炒り加減が丁度良く、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

11月1日(水)おじゃまします。授業参観!5年生

3時間目に、5年生の授業におじゃましました。今日の授業は、家庭科です。

「グループで協力しながら、手際よくごはんとみそ汁を作ろう」というめあてのもと調理実習を行いました。民生委員のサポートティーチャーの皆さんが応援にかけつけて下さったので、子どもたちはめあてに向かって最後までがんばることができました。料理を作るのが初めての児童もいましたが、今回の学習でやり方を理解したので、ぜひ、家庭の方でもチャレンジしてほしいと思っています。協力してくださった民生委員の皆様、お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。

10月31日(火)スクールコンサート

村上三絃道さんによるスクールコンサートを体育館で行い、4~6年生が参加しました。

「日本の伝統音楽を通じて、暮らしと人生に夢を!そして、心豊かな人づくりを!」

この夢の実現のために、村上三絃道さんは、国内外で幅広く公演を行い、常に新しい音楽の世界に挑戦されているそうです。

 子どもたちは、津軽三味線によるプロの演奏のすごさに圧倒され、心がゆさぶられる体験をさせていただきました。千本桜、ソーラン節など子どもたちが知っている曲を演奏していただいたり、三味線の体験や一緒に踊ったりと構成を工夫していただいたので、あっという間にアンコールの時間となりました。アンコールでは、子どもたちのリクエストで、ソーラン節の生演奏の中、踊ったりかけ声をかけたりさせていただいたので、子どもたちも大満足のコンサートとなりました。本日は大変お忙しい中、子どもたちに貴重な音楽の機会を作って下さり本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。

10月31日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのすいとん、れんこんのきんぴらです。

かぼちゃのすいとんは、すいとんが丁度よい大きさだったので食べやすかったです。

また、レンコンのきんぴらもシャキシャキしていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月30日(月)今日の給食

今日の給食は、コッペパン、牛乳、花野菜サラダ、じゃがいもとウインナーのトマト煮です。

花野菜サラダは、ブロッコリーのゆで加減が丁度良く美味でした。ジャガイモとウインナーのトマト煮は、トマト風味が絶品でとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月30日(月)研究授業

2時間目に、2年生の教室で外国語の研究授業を行いました。今日は、「好きな野菜を英語で伝え合おう」というめあてに向かってがんばります。

「What vegetable do you like~ ?」という英語表現で、好きな野菜を訪ねていきます。先生同士のデモンストレーションを見た後に、子どもたちは、インタビュー形式で友達との会話にも挑戦しました。「えがお」「はっきりした声」「しっかり聞く」「相手の目を見る」「反応する」を意識しながら積極的に会話を楽しんでいる様子がとても輝いていました。 

10月27日(金)今日の給食

今日の給食は、チキンカレー、牛乳、カラフルサラダです。

カラフルサラダは、その名の通り色あざやかで野菜がツヤツヤしていて美味でした。チキンカレーは、コクがありとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした