学校ブログ
4月19日(水)今日の給食
今日の給食は、たけのこごはん、牛乳、キャベツのみそ汁、ブリフライ、ゆかりあえです。
キャベツのみそ汁は、春キャベツが新鮮で美味でした。たけのこごはんは、たけのこの香りが口の中で広がりました。ブリフライは、サクサクとした食感が気持ちよく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
4月19日(水)運動会に向けて
今年度の運動会は、5月21日(日)8時40分にスタートし、午前中日程で実施します。
新型コロナウイルス感染症法上の位置付けが5月8日から「5類」に移行するので、昨年度のような入場制限は行いません。ぜひ、ご家族一緒に参加され、子どもたちが頑張る姿を応援していただけたらと思っています。
さて、今日は子どもたちの気持ちを高め運動会に向けて一致団結して取り組めるようにするために、オリジナル運動会イメージムービーを視聴しました。子どもたちは昨年度の輝く姿を見ながら、気持ちを新たにしたところです。
5月8日(月)からは、運動会特別時間割を開始します。応援とサポートもどうぞよろしくお願いします。
4月19日(水)交通安全教室
2校時に2年生、3校時に1年生が交通安全教室を実施しました。江迎警察署から2名、佐々町交通安全母の会から1名きていただいて、横断歩道の渡り方、車の死角の確認、急制動実験を行いました。子どもたちは、講話や実技を通して、正しい交通ルールを確認し、交通安全意識を高めることができました。
この機会にぜひご家庭でも、交通安全について話をされてみてください。どうぞよろしくお願いします。
4月18日(火)今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、キュウリと春雨の酢の物です。
キュウリと春雨の酢の物は、さっぱりとした和食テイストで美味でした。肉じゃがは、じゃがいもがホクホクしていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
4月18日(火)学力調査
6年生が全国学力学習状況調査、5年生が長崎県学力調査にチャレンジしました。
頭をフル回転させて、最後の一問までがんばろうという気持ちで取り組んでいました。
子どもたちが帰宅したら、ぜひねぎらいの声かけをお願いします。
4月17日(月)1年生 給食開始
1年生が今日から給食開始ということで、6年生が手伝いに来てくれました。給食当番の並び方、衛生チェックの仕方、給食室でのあいさつの仕方、食器等の運び方、給食の配膳の仕方など、一つ一つを確認しながら進めていきます。6年生が1年生を気遣いながらお手本を見せてくれるのでとても頼りになります。
4月17日(月)今日の給食
今日の給食は、食パン、牛乳、コンソメスープ、キーマカレー、お祝いゼリーです。
コンソメスープは、さっぱりとした味付けで美味でした。キーマカレーはカレーの味が絶品で、とてもおいしい給食でした。お祝いゼリーもありがたいデザートです。ごちそうさまでした。
4月14日(金)歓迎遠足
子どもたちが楽しみにしていた歓迎遠足の日です。天気が心配でしたが、午前中は天気がもちそうな予報だったので、目的地のでんでんパークまでみんなで歩き、少し遊んでから早めに戻り、学校で歓迎集会やお弁当を食べるということにしました。
でんでんパークに到着した時はくもりだったので予定通り遊ぶことができましたが、途中から雨が降ってきたので、傘をさして学校にもどりました。
「もっと遊びたいのに。」
「もう少ししたら雨がやみそうだ。」
と思った人もたくさんいたと思いますが、気持ちを上手に切り替え、安全に気をつけて学校にもどることができました。
学校にもどってからは、運営委員会の子どもたちが歓迎集会を放送で開いてくれました。
集会の後は、楽しみにしていたお弁当の時間です。みんな食事のマナーを守って、お家の方が作って下さったお弁当をありがたくいただきました。雨は降りましたが、みんながルールを守って行動してくれたので、思い出に残る歓迎遠足になりました。
保護者の皆様には、早朝よりお弁当や遠足の準備で大変お世話になりました。ありがとうございました。
4月13日(木)今日の給食
今日の給食は、コッペパン、牛乳、焼きそば、ひじきサラダです。
ひじきサラダは、コーンが良いアクセントになっていてひじきの旨味を引き出していました。焼きそばは、麺にタレがよくからんでいて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
4月13日(木)地区別児童会
3時間目に、地区別児童会を行いました。
① 新しいメンバーの確認
② 地区長・副地区長・書記の確認
③ 各登校班の集合時刻・場所・班長・副班長の確認
④ 学童保育等に行く人の確認
⑤ 通学路・危険個所についての指導
⑥ 明日の歓迎遠足時の下校に関わる確認
以上のような内容で行いました。
また、地域の方から、横断歩道を渡った後に「感謝一礼」をがんばっている人がたくさんいること、学校だけでなく地域でもあいさつをがんばっている人がたくさんいること、道路に貼ってある止まれの標識を大事にしてほしいことなどのお話をいただいていますので、子どもたちに伝えました。 新しいメンバーになってみんな張り切っています。集団登下校が上手にできるように、応援をどうぞよろしくお願いします。