学校ブログ
9月26日(月)3連休があけて・・・
先週の3連休は台風で大変でしたが、今回はお天気も良くおだやかな3連休となりました。今日から通常通りの月曜となりましたが、朝から子どもたちの元気な声を聞くとほっとさせられます。保護者の皆さんがお子さんの体調を整えて、あいさつもがんばるようにと声をかけて送り出されているのが伝わってきます。
一方、3連休明けで体の調子が整わずにぐずっているお子さんの手をひっぱってお母さんが一緒に登校して下さったり、その様子に気づいた6年生が教室まで一緒に行ってくれたりという姿もありました。誰でも調子が良い時も悪い時があります。お互いに声をかけあいながら、みんなが楽しい学校をみんなでつくっていきたいと思っています。
さて、今日は朝からPTA教養部の方が1年生の教室に読み聞かせに来て下さいました。秋の全国交通安全運動中にふさわしいタイムリーな内容で、子どもたちにとっても良い学びの機会となりました。お忙しい中ありがとうございました。
9月22日(木)今日の給食
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ごまドレッシングサラダ、型抜きチーズです。
ごまドレッシングサラダは、ごまの風味がきいていてさっぱりとしていました。
ポークビーンズは、豆の硬さが丁度良く、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月22日(木)研究授業
6年生の教室で、算数の研究授業を行いました。
拡大図、縮図の学習を日常生活の問題解決に生かすことをねらいとして、修学旅行のタイムテーブルをつくるために、実際の距離と移動に係る時間を調べていきます。
① 口石小学校から長崎市
② 長崎市から島原のホテル
③ 島原のホテルから口石小学校
の3つのコースを、班で役割分担して解いていきます。
みんなの協力のお陰で
① 縮図と縮尺を使うと、実際の距離が求められること。
② 速さの関係式を活用すると、時間を求めることができること。
に気づき、問題を解決することができました。授業への集中力が素晴らしく、わからない問題をあっても友達と協力しながら楽しく学習している姿が輝いていました。
9月22日(木)読み聞かせ
PTA教養部の方が今日は2年生の教室に読み聞かせに来て下さいました。子どもたちがお話の世界に入っていきやすいように、子どもたちに問いかけながら読み聞かせしていただいたので、本の世界にひきこまれていました。お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。
9月22日(木)種まき
3年生が総合的な学習の時間に、だいこん、かぶ、小ねぎの種まきをしました。先日の台風で土がベトベトになっていたのですが、婦人会の皆さんや民生委員の皆様が何度も足を運んで、事前に畑を耕し、うね作りをしていただいています。
子どもたちは、婦人会の皆様に教えていただきながら、無事種まきをすることができました。お忙しい中、子どもたちのためにご指導いただきありがとうございました。
9月21日(水)今日の給食
今日の給食は、中華丼、牛乳、いんげんの炒め煮です。
いんげんの炒め煮は、いんげんのサクッとした食感が食欲をそそりました。中華丼は、炒めた豚肉と野菜に甘いあんがとろりとからんでいて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月21日(水)視力検査
今週は1年~3年の視力検査を行っています。今日は、教育実習の先生に視力検査を行っていただきました。ランドルト環の見方を練習してから、1人ずつ検査を行いました。
9月21日(水)読み聞かせ
PTA教養部のみなさんが今日は5つのクラスに読み聞かせに来て下さいました。子どもたちは朝から首を長~くしてまっていました。内容も学年に合わせて工夫していただいているので、新鮮な感動がありました。お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。
9月21日(水)秋の全国交通安全運動
9月21日(水)~9月30日(金)は、秋の全国交通安全運動です。
重点目標は、
子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
夕暮れ時と夜間の歩行者事故等の防止及び飲酒運転の根絶
自転車の交通ルール遵守の徹底
となっています。
子どもたちの安心安全のためにご協力どうぞよろしくお願いします。
9月21日(水)心の交流
佐々町役場住民福祉課の取組で、敬老の日に際し、地域の高齢者の皆様へ子どもたちがお手紙をかかせていただきました。子どもたちの手紙を受け取られた皆様から、お礼のお手紙をいただいたり、「とってもうれしかったので連絡させていただきました。」とお電話をいただいたりしました。子どもたちにも紹介したところ、とても喜んでいました。地域の皆様と心の交流を図る機会をいただいたことで、尊敬や感謝の気持ちを高めることができました。今後ともどうぞよろしくお願いします。