カテゴリ:今日の出来事

3月25日(月)お礼

修了式の時に、子どもたちとは確認しましたが、家に帰る時刻は、3月31日までは17時、4月1日からは18時に変更になります。事件や事故に巻き込まれないようにきまりを守り、十分注意して過ごしてほしいと思っています。

さて、個人的な話になりますが、口石小学校に校長として赴任して3年、令和6年3月31日をもちまして、校長職を退職させていただきます。在任中は大変お世話になりありがとうございました。こうして最後まで毎日のようにブログを読んでいただいたことに、心より感謝申し上げます。今後とも口石小学校をどうぞよろしくお願いします。

3月18日(月)卒業証書授与式

卒業生の保護者、来賓の皆様が見守る中、第77回卒業証書授与式を無事挙行しました。本番の式では練習の時よりはるかに緊張感が漂い、引き締まった儀式になりました。

また、5年生が在校生の代表として参加し、卒業生の門出を祝福しました。すべての関係者の皆様のおかげで、95名の卒業生が無事に巣立つことができました。佐々中学校とは別の中学校に進学する児童もいますが、どこに行っても楽しく有意義な中学校生活を送ってほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、卒業生がたいへんお世話になりました。どうかこれからも引き続き見守っていただきますようお願いいたします。

3月14日(木)卒業式

佐々中学校の卒業式に参加させていただきました。

とても気持ちの良い天気のもと、148名の生徒が卒業しました。厳粛な式の中にも温かな雰囲気があふれ、とても感動的な卒業式でした。

来週月曜日はいよいよ小学校の卒業式です。万全の態勢で臨めるように、心の準備と体の準備を整えて参加してほしいと思っています。保護者の皆様、ご協力どうぞよろしくお願いします。

3月13日(水)気持ちの良い朝

昨日まで降り続いた雨がやんで、今朝は朝日が輝く気持ちの良い朝となりました。子どもたちが、新しい班長や副班長のもとみんなで歩いて登校したり、校門でボランティアで挨拶したりする姿を見ると、とても清々しい気持ちになりました。保護者の皆様や地域の皆様が、子どもたちが元気に、そして、安全に登校できるようにサポートしていただいているお陰です。改めてお礼申し上げます。いつもありがとうございます。

3月12日(火)小さな変化

玄関の所を花ボランティアさんと職員が、新しい花と新しい飾りに変えて下さっています。朝から子どもたちが

「かわいい。」

といって集まっていました。学校の小さな変化に気づく感性が素敵です。

3月8日(金)3月の掲示物

校門の所には、子どもたちが3月の掲示物を飾ってくれています。

6年生の卒業証書授与式まで残り7日、1年生~5年生のゴールである修了式まで残り10日です。

一日一日の授業を大切にして、口石小学校の合言葉である「勉強名人をめざす」「心をみがく一日一善」「上級生は下級生のお手本になる」姿を、これからもたくさん見せてほしいと思っています。

3月7日(木)卒業証書

今年度から、口石小学校の卒業証書は、子どもたちが保管しやすいようにするために、A4版の見開き型に変更しました。昨日卒業証書の押印も完了しました。来週月曜日は卒業証書授与式の総練習です。本番に向けていろいろな事が着々と進んでいます。

3月4日(月)学校運営協議会

第3回学校運営協議会を開催しました。6名の委員の皆様に、授業を参観していただいた後に、学校の諸課題について話し合いました。

口石小学校の子どもたちの幸せのために、たくさんの皆様が関わって下さっています。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

3月4日(月)ジョギングフェスティバルinさざ

3月3日(日)に2024ジョギングフェスティバルinさざが開催されたので、応援に行ってきました。県内外約1300名の選手が参加ということで、開会式が開催された佐々町民体育館は、熱気につつまれていました。

口石小学校からも、個人や家族、社会体育の団体など、いろいろな形で参加しました。会場でたくさんの子どもたちやご家族にお会いしましたが、自分から進んで気持ちの良い挨拶をされる方がたくさんいらっしゃったので感動しました。

少し肌寒い天気でしたが、地域でも子供たちががんばっている姿を見ることができて、とても気持ちの良い1日となりました。

選手として参加した皆さん、応援してくださった皆さん、大会運営をしてくださった皆さん、大変お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

2月28日(水)卒業プロジェクト

6年生が卒業プロジェクトを開始しました。今日は、ユニバーサルクリーニングプロジェクトの皆さんが、校長室の掃除にきてくれました。掃除しようと思った理由を聞いてみると、

「みんなが喜んでくれるから。」

「掃除をするときれいになるから。」

という思いでプロジェクトを行っているそうです。

とても手際が良く、短時間で校長室をとてもきれいにしてくれました。さすがは6年生です。

2月27日(火)校旗継承式

伝統ある口石小学校の校旗が、6年生から5年生へ継承されました。 6年生の皆さん、1年間、リーダーとしてがんばってくれてありがとうございました。5年生をはじめとする在校生の皆さん、口石小学校148年の伝統を引き継ぐと共に、もっともっとより良い学校にしてくれることを期待しています。

2月27日(火)ドローン撮影

PTAの企画として、運動場に子どもたちが人文字を作りました。作った人文字は、上空からドローン撮影を行いました。6年生がたくさんの思い出をつくって、気持ちよく卒業できるようにいろんな方々が関わって下さっています。感謝の気持ちを忘れずに、一日一日を大切に過ごしてほしいと思っています。

2月26日(月)うれしい話

「2月25日(日)の夕方頃、佐々バスセンター近くでおばあさんが転んだ時、口石小学校の子どもたちが助けてくれて、大変助かりました。ありがとうございました。」

お名前もおっしゃらずに、上記のうれしい話を地域の方が電話で教えてくださいました。

子どもたちが地域でも、優しい心で人に接していることがわかり、とても気持ちの良い月曜日のスタートになりました。ありがとうございました。

2月20日(火)縦割り活動

「3学期は0学期、次の学年への助走期間」ということで、今日は5年生が中心になって縦割り活動を行いました。

① 5年生が計画した遊び

② 6年生へ手紙を渡す。6年生から一言。

③ 最後にお別れのあいさつ

以上のような流れで進めました。グループによっては機材トラブルのために計画したゲームができない班もありましたが、6年生がサポートしてくれてピンチを乗り越えるという場面がありました。失敗を含めていろいろな経験を積むことで、次の学年への大切な助走期間にしてほしいと思っています。

2月19日(月)雨の月曜日

ひさしぶりに朝から強い雨と風が吹き荒れました。そんな中でも、子どもたちが傘をさして、元気に登校する姿を見ると、頼もしく感じます。私たち大人は車で移動することがほとんどですが、雨の日には雨の日の歩き方を、風の日にはかさの持ち方を、子どもたちに教えてあげることがとても大切だと改めて感じたところです。

そんな中、朝から6年生が中心になって、濡れた廊下を、みんなが滑らないようにと、自主的に掃除をしてくれていました。今日は以前にも増してボランティアで掃除する子どもたちがたくさんいたので、意識の高さに感心させられました。「心をみがく一日一善」を自然な姿で実践する姿が美しいですね。

2月16日(金)図書ボランティア

図書ボランティアさん3名が、今日は1年生の教室に来ていただきました。

「本は心のスーパー栄養」

ということで、子どもたちの心に響くようにいつも工夫しながら読み聞かせをしていただきました。本年度の図書ボランティアさんの活動は、本日が最終日となりました。心より感謝申し上げます。また、来年度もどうぞよろしくお願いします。

2月15日(木)季節の変わり目

今日は2月15日ということで、2月も後半戦に入りました。玄関に掲示してある2月の行事予定表を見ながら、月日が経つのをとても速く感じているところです。季節の変わり目で体調をくずしがちになる時期ですので、ご家庭でのサポートをどうぞよろしくお願いします。