カテゴリ:今日の出来事
7月21日(金)運動場改修工事
本日より「運動場改修工事」を本格的に開始しました。暗渠排水管施工をしていただくことで、運動場の水はけの向上をめざします。
作業の手順としては、運動場を大きく二つに分け、夏休み期間中に、体育館側を中心に工事をしていただき、2学期のスタート時に、少しでも広く運動場が使える状態をめざして工事をしていただくことになっています。
尚、全ての工事の完了予定は、令和5年12月27日となっています。
工事中はご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。
7月21日(金)ココロねっこ運動 ③
今回は、「ネット・電子メディア利用ながさき基準・夜9時まで」です。
「ながさき基準」は、青少年のネット・電子メディアの遊びや楽しみとしての利用を夜9時までとし、ネット・電子メディアの適切な利用と、青少年の心身の成長・発達への悪影響を減少させることを目的としています。
7月20日(木)1学期終業式
終業式では、まず、1学期の子どもたちの活躍をスライドショーで振り返りました。今年の口石小学校のスローガンは、「笑(わらう) ~みんなが優しく、協力して、新たな校風をつくり、笑い合える口石小~」ですが、口石小学校の最高学年である6年生をリーダーを中心に、「校風をつくるのは自分たち」という意識でがんばる姿をいろいろな場面で見ることができました。本当に素晴らしかったと思います。こうした活動ができたのは,子どもたちのがんばりはもちろんですが、たくさんの先生方,お家の方,地域の方々のご協力のおかげで、今日の終業式をむかえることができたという「感謝の気持ち」も忘れないでほしいと思っています。
また、1年生、4年生、5年生の学年代表のお友だちが1学期の生活の振り返りを発表しましたが、内容が素晴らしくとても立派な態度で発表してくれました。
その後、生活指導主任から「命を守って楽しい夏休み」という話、ICT主任から、「夏休みのタブレットの正しい使い方」について話をしました。
夏休みの過ごし方については、「夏休みの生活について」の文書の中に、タブレットの使い方については、ホームページの「学校基本ガイド」にも記載しています。保護者の皆様からも、ご確認の上、子どもたちに指導をお願いします。
7月19日(水)大掃除
明日で1学期も終わりということで、今日は大掃除をしました。子どもたちが心を込めて掃除している姿は、見ていてとても気持ちがいいですね。素晴らしい子どもたちですので、ぜひ、お家でもお手伝いの機会をつくってあげてください。
7月19日(水)ココロねっこ運動 ②
今回は、「あいさつ・声かけ」です。
心を開く、 魔法の言葉
言葉を通して、自分の心を開き、相手の心を推し量るものが、あいさつだと言えます。
社会生活において、人間関係は避けて通れません。職場や家庭、学校、その他のシーンで関わる人たちと、円満なコミュニケーションを築けるならば、必ずその人の人生は豊かなものになるでしょう。
人間関係の第一歩は、まずお互いの存在を認め合い、言葉を交わすことから始まります。とはいえ、初めて出会う人に自分の思いを伝えることは簡単ではありません。
ところが、「こんにちは」「おはよう」という短い言葉が、自分と相手との距離を一瞬にして縮めてくれます。
そこには、「はじめまして」「お目にかかれてうれしいです」「今日もお元気ですね」などのメッセージが込められているからです。
わずか数文字の言葉が、コミュニケーションを図るきっかけとなります。たった一言のあいさつで、もう、その関係は前に向かって進んでいきます。
あいさつは、自分の心を開き、相手の心をノックする、魔法のような素敵な言葉なのです。