学校ブログ

7月12日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、春雨スープ、マーボーナス、アセロラゼリーです。

春雨スープは、ごまの風味が食材の旨味を引き立てていました。マーボーナスは、夏野菜のナスがやわらかく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

7月12日(火)1年生 色水づくり

1年生活科授業では、アサガオで「色水」づくりにチャレンジしました。丁寧に摘み取ったアサガオの花びらをビニール袋に入れて水と一緒にもんでいくと、きれいな色水ができあがりました。色水の色を友達と比べてみたり、光に透かしてみたりしてみんなとてもうれしそうです。自分だけのオリジナル色水に大満足の1年生でした。

7月12日(火)せみのぬけがら

「校長、せみのぬけがらがあります。」

と子どもたちが教えてくれたので、校門に続く樹木を見てみると樹木にはもちろんのこと下草にもぬけがらがついていました。せみが成虫になるための羽化が行われる時間帯は、天敵が少ない夜の時間帯と言われていますが、足で体を固定して背中の部分から出てきたのがぬけがらの様子からも伝わってきました。

さらに樹木をよく見てみると、せみはもちろんのこと、いろんな昆虫がいました。樹木にとまっている姿もいろいろで面白いですね。

7月11日(月)今日の給食

今日の給食は、コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、ブロッコリーのサラダです。

ブロッコリーのサラダは、野菜の苦みが無くさっぱりとしたおいしさでした。ポークビーンズは、トマトベースの味付けが濃厚で、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

7月8日(金)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、肉じゃが、ゴマ酢和えです。

肉じゃがは、ジャガイモがホクホクしていてとろけるような食感でした。ゴマ酢和えは、さっぱりしてとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

7月8日(金)おじゃまします。授業参観!2年生

3時間目に、2年生の授業におじゃましました。今日の授業は生活科です。

先日2年生は町探検をしましたが、探検で発見したことをカードに書いて地図にはっていきました。見付けた場所や物、関わった人のことを友達と伝え合うことで、さらに学びが深まります。一目見てセブンイレブンや信号機とわかるような絵のセンスの良さにびっくりしました。子どもたちってすごいですね。

7月7日(木)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、七夕汁、カレーコロッケ、もやしのソテー、七夕ゼリーです。

七夕汁は天の川に見立てた魚ソーメンと星に見立てたオクラがとても素敵でした。もやしのソテーとカレーコロッケは子どもたちが喜びそうな味で、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

7月7日(木)おじゃまします。授業参観!3年生

1時間目に、3年生の授業におじゃましました。今日の授業は国語です。

3年生では今「クラスの生き物ブックを作ろう」という学習をしています。この学習は、生き物の特徴を説明する文章を書いて「生き物ブック」をつくり、友達と読み合うという学習です。

前の時間に、自分が選んだ生き物について調べていたので、今日は、メモをもとに、プリントにまとめていきました。

子どもたちは自分たちが選んだ生き物について、とても良い姿勢でしっかりとまとめていきました。さすがは3年生です。

7月6日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのみそ汁、豆腐チャンプルーです。

かぼちゃのみそ汁は、かぼちゃの甘みが口の中で広がりました。豆腐チャンプルーは、沖縄方言「まぜこぜにしたもの」の名の通り、いろんな食材を楽しめるとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。