学校ブログ

6月23日(水)今日の給食

今日の給食は、レーズンパン、牛乳、ジュリアンスープ、ジャーマンポテトです。

ジュリアンスープは、野菜の千切りが見た目にもきれいでした。ジャーマンポテトは、ジャガイモがホクホクしていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

6月23日(木)5年生 研究授業

2時間目に、教育実習生が算数の研究授業を行いました。

「2.5mのリボンを、1人に0.7mずつ配ります。何人に配れますか。また、何mあまりますか。」という問題にチャレンジします。

今日のめあては、あまりがある場合の計算の仕方を考えることです。

式は、2.5÷0.7で、商は3で間違いないようですが、「あまりが4なのか?」「0.4なのか?」という所で議論になりました。筆算をしたり、テープ図を活用したり、検算をしたりする中で、より深く考え学ぶことができていました。

6月23日(木)プール開き

 5・6年生がきれいに掃除をしてくれたプール。いよいよ今日から水泳の授業が始まりました。1時間目に、3年生が初泳ぎ。最初はドキドキしながら水の中に入りましたが、慣れてくると水を楽しみながら学習を進めることができました。

6月22日(水)メディア講演会&学級懇談会

学校保健委員会主催で、NTTドコモ「docomoケータイ安全教室」指導員とzoomを使ったリモート講演をしていただきました。リアルタイムで教室とのやり取りをしながら話を進めていただいたので、教室で参加している子どもたちも、自分のこととしてしっかりと考えながら参加していました。

大変お忙しい中、メディア講演会と学級懇談会に多数の保護者の皆様に御参加いただきありがとうございました。

6月22日(水)今日の給食

今日の給食は、チキンカレー、牛乳、海藻サラダです。

チキンカレーは、子どもたちが一番大好きなメニューで、期待通りの味でした。海藻サラダは、海の香りがするとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

6月21日(火)学校運営協議会

本年度第1回目の学校運営協議会を開催しました。保護者や地域の代表者の皆さんに子どもたちの様子を見ていただいたり、学校の方針を説明したりする中で、貴重なご意見をたくさんいただきました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

6月21日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、じゃがいものみそ汁、イワシの梅煮、ブロッコリーのおひたしです。

イワシの梅煮は、梅の味が良いアクセントになっていました。ブロッコリーのおひたしは、ゆでたブロッコリーと出汁がマッチしていました。ジャガイモのみそ汁は、具だくさんでとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

6月21日(火)5年生 総合

5年生が総合的な学習の時間に、婦人会の皆様のご協力のもと梅のシソ漬けを行いました。ツヤツヤとした佐々町産のシソの葉をちぎり、塩でもみ、あくを取りながら作業を進めていきます。ベテランの婦人会の皆さんが、各テーブルについて教えて下さるので、みんな安心し楽しみながら作業を進めることができました。大変お忙しい中、ご指導いただきありがとうございました。

6月20日(月)今日の給食

今日の給食は、小コッペパン、チョコジャム、牛乳、青じそスパゲッティ、コールスローサラダです。

コールスローサラダは、キャベツがシャキシャキしていて、ドレッシングとの相性がバッチリでした。青じそスパゲッティは、ゆで加減も丁度良く、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

6月20日(月)家庭学習がんばり週間

今日から26日(日)までの1週間を「家庭学習がんばり週間」とし、しっかりと家庭学習に取り組ませたいと考えています。

この「家庭学習がんばり週間」は、佐々町内3校合同の取組の一環で、中学校の定期テストの時期にあわせて実施しています。

学校で学んだことの復習や翌日学ぶ内容の予習等、家庭学習の習慣化は学力の定着と向上に不可欠です。

この期間中は、家庭学習に取り組んだ時間や内容、感想等を毎日子どもたちが記入し、担任まで提出することになっています。

また、最終日には、一週間の取組について、保護者の皆様から振り返りの言葉を書いていただければと考えています。保護者の皆様からのメッセージで、より一層子どもたちはやる気を出して取り組むことと思いますので、ご協力のほどどうぞよろしくお願いします。