2022年1月の記事一覧

1月31日(月)今日の給食

今日の給食は、米粉パン、牛乳、白菜のクリーム煮、カラフルサラダです。

カラフルサラダは、その名の通り色どりがよく、味もよく、新鮮な野菜をたくさんとることができました。白菜のクリーム煮は、ホワイトソースが濃厚で、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

1月31日(月)多目的室工事

早いもので1月も最後の日となりました。新型コロナウイルス感染症の収束は未だ見通せない状況にありますが、学校の方では引き続き、感染拡大防止対策を徹底し、指導してまいります。ご家庭でのご協力をどうぞよろしくお願いします。

さて、多目的室工事が順調に進んでいます。教室と廊下間の柱が立てられると、教室の輪郭が見えてきますね。工事関係者の皆様、いつもありがとうございます。

1月28日(金)今日の給食

今日の給食は、鯨カレー、牛乳、コールスローサラダ、みかんです。

コールスローサラダは、色どりがカラフルで食欲をそそりました。鯨カレーは、鯨の味が濃厚でとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

1月28日(金)おじゃまします。授業参観!1年生

3時間目に、1年生の授業におじゃましました。今日の授業は体育です。

持久走記録会の最終日ということで、走る前に、個人のめあてを確認していきました。

「いつもは途中で止まってしまうので、今日は同じ速さで走り続けます。」

「早い人をぬかします。」

「4分25秒の記録を、10秒縮めます。」

など、具体的なめあてを一人一人がもって、スタートラインに立ちました。

先生の合図とともにグランドを4周走りましたが、タイヤの所からは、後半に走る子どもたちが

「がんばれ~!」

と応援してくれています。

私も一緒に応援しましたが、みんなゴールまであきらめることなく走り切ることができました。めあて通りにうまく走れたこと、思うような走りができずに悔し涙を流したこと、次こそはがんばろうと思ったこと、全てが子どもたちにとって貴重な経験になったようです。

私自身も小学生の頃一番苦手だったのが持久走だったので、そんな思い出話をしながら、子どもたちのがんばりを称えました。ぜひ、ご家庭でもがんばっている子どもたちをたくさん褒めてあげてください。

1月27日(木)今日の給食

今日の給食は、黒砂糖パン、牛乳、ちゃんぽん、大豆といりこの揚げ煮です。

ちゃんぽんは具だくさんで、野菜をたっぷりと味わうことができました。大豆といりこの揚げ煮は、大豆の食感といりこのかりっとした感じが気持ちよく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

1月27日(木)持久走記録会

持久走大会が実施できなかったので、クラス単位で持久走記録会を行っています。保護者の皆様に応援していただけるのを子どもたちはとても楽しみにしていましたが、気持ちを切り替えて、「1秒でも自分のタイムを縮めよう」という気持ちで練習し、記録会に臨んでいます。たくさんの友達の応援のもと、ゴールに向かって全力で駆け抜ける姿が輝いていました。

1月27日(木)一陽来復

「今月の予定」を見ていただくとわかるように、今週はいろいろな行事を延期や中止しています。コロナ禍で不自由な生活が続きますが、感染予防を徹底し、一陽来復を願うばかりです。2月19日(土)には土曜参観を予定していますが、1月14日付けの文書でお知らせしたとおり、現時点では実施予定、中止にする場合は、2月17日(木)までに判断する予定です。

さて、いまだ寒さが厳しく感じられる日が続いていますが、朝から

「校長先生、鳥がいます。」

と子どもたちに教えてもらいました。木の上の方を見ると、小さな鳥が凛とした姿で枝にとまっていました。また、下の方をよく見てみると、いろいろな花がきれいにさいています。毎日通る道ですが、改めて目線を下げて近づいて見てみると、その美しさや可憐さに感動しました。

「厳しい寒さを乗り越えたなら、花開く春がやってくる。」

その季節ならではの良さを再発見しながら、毎日子どもたちが元気に登校し、学校生活が送れる幸せを大事にしていきたいと思っています。

1月26日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、すいとん、さばの塩焼き、たくあん和えです。

今日の給食は、日本最初の学校給食「塩おにぎり、塩鮭、漬物」を再現してのメニューです。これだけでは量も栄養も足りないので、昔よく食べられていた「すいとん」も合わせています。さばの塩焼きとたくわん和えがご飯の旨味を引き立てるとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。