学校ブログ

10月18日(水)今と昔のくらし

4年生は、社会科「昔から今へと続くまちづくり」の学習で、佐々町の今と昔の暮らしについての学習に取り組んでいます。今日は子どもたちの学習の深化のために、ゲストティーチャーとして郷土史家の朏様に来ていただいてお話を聞かせていただきました。佐々町のことを知り尽くした朏様のお話は、子どもたちにとって身近な風景の新たな発見にもつながりました。大変お忙しい中、子どもたちのために貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。

10月18日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、野菜わん、鶏肉とレバーの揚げ煮です。

野菜わんは、だしの旨味が際立っていました。鶏肉とレバーの揚げ煮は、揚げ加減が丁度よくとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月17日(火)おじゃまします。授業参観!6年生

5時間目に、6年生の授業におじゃましました。今日の授業は、外国語です。

「みんなが普段食べているカレーを調査し、自分たちが作る推しカレーについて考えよう」というめあてに向かってがんばります。6年生の子どもたちはとても明るく元気に英語を使って会話をしようとしていました。

「I usually eat 〇〇 curry.」

というワードを上手に使って、友達同士でのインタビューを楽しんでいました。授業の最後に「あ~、もう終わった。」という言葉をつぶやいている6年生の生き生きとした顔がとても印象的でした。

10月17日(火)サポートティーチャー

2年生の教室に7名の先生がサポートティーチャーとして来てくださいました。子どもたちはプリントの合格をめざしてがんばりました。

授業後にボランティアさんから、

「2年生の子どもたちの問題を解くスピードがとても速かったので、びっくりしました。」

「子どもたちのパワーに元気をもらいました。」

と2年生をたくさんほめていただきました。お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。

10月17日(火)佐々町通学路安全推進会議

子どもたちの登下校の安全(交通事故・不審者等)を図るため、保護者の皆様や関係機関の情報を基に抽出された危険個所に実際に出向き、合同点検を10月16日(月)に実施しました。

 

① 見通しのよい道路や幹線道路の抜け道になっている道路など車の速度が上がりやすい箇所や大型車の進入が多い箇所

② 過去に事故に至らなくても、ヒヤリハットの事例があった箇所

③ 保護者、見守り活動者、地域住民から市町村への改善要請があった箇所

 

以上3観点を中心に、佐々町青少年健全育成会、佐々町民生委員協議会、江迎警察署、県北振興局、佐々っ子応援団、地域防犯リーダー、PTA会長、佐々町役場、教育委員会、学校の関係者が一堂に会し、通学路の合同点検を実施しました。子どもたちの安全確保を通して、安全安心なまちづくりにつなげていきます。

10月16日(月)今日の給食

今日の給食は、米粉パン、牛乳、ポトフ、ペンネのミートソースです。

ポトフは野菜がコトコトと煮込んであり、とてもやわらかく食べやすかったです。ペンネのミートソースは、イタリア風の味付けでひき肉の味もよく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月16日(月)素敵な掲示物

保健室から職員室へ行く途中に、素敵な掲示物がかざってあります。

その素敵な掲示物に、3つの言葉が書かれています。

3つの言葉とは、

「ふわふわ言葉で伝えよう」

「伝えかたって大切」

「きれいに大事につかってる」

という言葉です。

登校の時、あいさつが上手なお友達に「いい声です」と声をかけると、「ありがとうございます」と、私の目をしっかり見て、笑顔でお礼の言葉をさわやかに返してくれる子どもたち。

体育の時、鉄棒をがんばっているお友達に「がんばれ!」とはげましの声をかけてくれる子どもたち。

集合時間に失敗して遅れてしまった時「おくれてすみません」ときちんとあやまることができる子どもたち。

給食の配膳の時こぼれたおかずを、黙って丁寧にふいてくれる子どもたち。

など、口石小学校には、素敵な掲示物に書いてあることを日頃からがんばっている子どもたちがたくさんいます。子どもたち一人一人が意識すれば、今日からでもすぐに変わることができます。素敵な掲示物を見ながら、ぜひ、自分ができる実践をしてみてほしいと思っています。

10月13日(金)今日の給食

今日の給食は、秋の香りご飯、牛乳、さつまいもの味噌汁、さばの唐揚げ、ゆかりあえです。

秋の香りごはんは、栗やシイタケなど秋の食材が満載で、ボリュームがありました。みそ汁もさつまいもが入っているので、甘みが引き立っていました。さばの唐揚げもカラッと揚がっていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月13日(金)3年生 社会科見学

3年生が社会科見学で、アリアケジャパン九州第二工場に行ってきました。天然調味料製造メーカーとして世界ナンバー1を目指されている地元の工場を見学させていただけるということで、子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。

教科書やホームページではわからなかったことを知るために、国語科や社会科の学習での学習を生かして、見学の後はインタビューの時間もとっていただきました。わかりやすい説明と丁寧な話が聞けて、子どもたちはとてもうれしそうでした。

また、車いすの児童へのリモートでの対応やたくさんのお土産もありがとうございました。

10月13日(金)図書ボランティア

今日は3名の図書ボランティアさんが、6年生の教室に来ていただきました。読み聞かせが終わった後にボランティアさんが、

「6年生の子どもたちが、わざわざお迎えに来てくれたり、真面目な話の時には気持ちを切り替えてきちんと話を聞いてくれたりしたので、とても気持ちがよかったです。」

と話されていました。修学旅行を来週にひかえた6年生は、いろいろな場面でがんばってくれています。

本日はお忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。

10月13日(金)今日の給食

今日の給食は、秋の香りご飯、牛乳、さつまいもの味噌汁、さばの唐揚げ、ゆかりあえです。

秋の香りごはんは、栗やシイタケなど秋の食材が満載で、ボリュームがありました。みそ汁もさつまいもが入っているので、甘みが引き立っていました。さばの唐揚げもカラッと揚がっていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月12日(木)今日の給食

今日の給食は、黒砂糖パン、牛乳、焼きそば、ひじきサラダです。

ひじきサラダは、コーンが良いアクセントになっていてひじきの旨味を引き出していました。焼きそばは、麺にタレがよくからんでいて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月12日(木)おじゃまします。授業参観!1年生

3時間目に、1年生の授業におじゃましました。今日の授業は、書写です。

「画の途中の書き方」という学習で、「おれ」「まがり」「そり」の3点を意識して漢字を書いていきます。子どもたちは姿勢にも気をつけながら、丁寧に書こうとがんばっていました。

また、先生や友達の話の聞き方や問いかけに対する反応が上手にできるようになっていたので、参観していてさわやかな気持ちになりました。目をキラキラさせながら学習に集中する姿もとても印象的でした。

10月11日(水)2年生 生活科見学

2年生が生活科見学で、たびら昆虫自然園に行ってきました。

① 安全に気をつけ、正しく乗り物を利用する態度を育てる。

② 昆虫自然園でいろいろな昆虫とふれあうことで、生き物を大切にする心を育てるとともに、公共施設の正しい使い方を学ばせる。

という二つの目的を掲げて活動しましたが、2年生の子どもたちの態度が大変素晴らしかったです。気持ちのよい挨拶、話をしっかりとうなずきながら聞く態度、バスの中での過ごし方など、どの場面でもとてもがんばっていました。昼食は田平公園でいただきましたが、気持ちの良い秋風が吹く中、子どもたちは保護者の皆様が作って下さったお弁当をとても幸せそうに食べていました。がんばった子どもたちをたくさん褒めてあげてください。

10月10日(火)小浦くんち

コロナ禍で4年間中止していた小浦くんちが、今年ようやく開催されるということでご案内をいただいたので、10月8日(日)に、小浦お旅所に行ってきました。当日はあいにくの雨で、予定されていた子どもたちの相撲は中止になっていました。係の方のお話によると、「事前の練習の時には、とてもがんばっていたのに、あいにくの雨で残念でした。来年度に向けての練習になりました。」

と、子どもたちの様子を教えてくださいました。

小浦の町にはたくさんの幟や飾りが施してあり、神聖な気持ちになりました。来年度が楽しみです。

10月6日(金)図書ボランティア

今日は3名の図書ボランティアさんが、1年生の教室に来ていただきました。1年生の元気なあいさつと、素直な反応が見ていてほほえましかったです。

本日はお忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。

10月5日(木)サポートティーチャー

6年生の教室に7名の先生がサポートティーチャーとして来てくださいました。子どもたちはプリントの合格をめざしてがんばりました。学習に最適な季節を迎えて、6年生の子どもたちも張り切っています。お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。

10月5日(木)今日の給食

今日の給食は、コッペパン、牛乳、豆のポタージュ、トマトオムレツ、もやしのソテーです。

もやしのソテーは、もやしの炒め具合が丁度よかったです。豆のポタージュは、豆が良いアクセントになっていました。トマトオムレツは色どりがよく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。