学校ブログ
9月26日(火)今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、やかましいみそ汁、魚の甘酢あんかけです。
や=野菜・か=海草・ま=まめ(豆製品)・し=しいたけ(きのこ類)・い=芋の意味がある「やかましいみそ汁」で、栄養をたっぷりとることができました。魚の甘酢あんかけは、あんが甘酸っぱく絶妙な味付けで、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月26日(火)研究授業
2時間目に3年生の教室で、社会科の研究授業を行いました。今日は、今度社会科見学でおじゃまする「アリアケジャパン工場」について知りたいことをまとめる学習をしました。
国語科「インタビューをしよう」の学習も生かしながら、「工程」「様子」「役割」の3つのテーマに基づいて、インタビュー時の質問事項を整理していきます。
タブレットを使いながら真剣にめあてに向かって学習する姿が、輝いていました。
9月25日(月)代表委員会
6時間目に代表委員会を行いました。今日の議題は、協力して笑い合える縦割り遊びを考えようです。
・下投げドッジボール
・しっぽとり
・お絵描き伝言ゲーム
・忍者ゲーム
・クイズ
など、魅力的な遊びがたくさん出されましたが、
「みんなが協力して笑い合える縦割り遊びにするにはどうしたらいいのか。」
という視点で、前向きな意見をたくさん出してくれました。話し合いのルールを守って、理由までしっかり話したり、他の友達の意見を大切にいたりする姿が光っていました。
9月25日(月)今日の給食
今日の給食は、パインパン、牛乳、焼きビーフン、チキンとわかめのサラダです。
チキンとわかめのサラダは、シーチキンが良いアクセントになっていて、美味でした。焼きビーフンは、ビーフンの焼き具合が丁度良く、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月25日(日)町民運動会
町民運動会のご案内をいただいたので、9月24日(日)に佐々中学校グランドに行ってきました。コロナの影響で4年ぶりの開催ということでしたが、気持ちの良い秋晴れの中、子どもたちはもちろんのこと地域の皆様が和気あいあいと競技に向かう姿勢が輝いていました。
また、口石小学校の子どもたちもたくさん参加していたのですが、きちんと挨拶してくれたり、手を振ってくれたりする子どもたちがたくさんいました。地域でもあいさつをがんばっている姿を見ることができてうれしかったです。保護者の方や地域の方からも、丁寧なご挨拶をいただきました。ありがとうございました。
9月22日(金)今日の給食
今日の給食は、トウモロコシごはん、牛乳、すまし汁、鮭フライ、塩もみきゅうりです。
鮭フライがカラッと揚がっていて、サクサクした食感を楽しむことができました。また、塩もみきゅうりと、すまし汁がさっぱりとしていたので、全体のバランスが良かったです。トウモロコシご飯も色鮮やかでとてもおいしい給食でしたした。ごちそうさまでした。
9月22日(金)長縄
1月のなわとび大会に向けて、多くの学年が体育の時間に長縄の練習をしています。自分たちで目標回数を決めたり、練習時間を設定したりしながら進める姿がとても頼もしいです。
9月21日(木)今日の給食
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、海藻サラダ、角チーズです。
海藻サラダは、色どりがよく美味でした。ポークビーンズは、豚肉とジャガイモがやわらかく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月21日(木)秋の全国交通安全運動
9月21日(木)~9月30日(土)は、秋の全国交通安全運動です。
重点目標は、
こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
夕暮れ時と夜間の交通事故防止及び飲酒運転等の根絶
自転車等のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
となっています。
地域の皆様には早朝より交通安全指導をしていただいたり、温かい目で見守っていただきありがとうございます。今後とも、子どもたちの安心安全のためにご協力どうぞよろしくお願いします。
9月20日(水)水害にそなえる町づくり
4年生は、社会科の学習で「自然災害(水害)にそなえるまちづくり」の学習をしています。教科書で学習した資料と佐々町の資料を基に共通点を見つけ、佐々町は日頃から関係機関と協力して、水害に備えていることを学習しています。
今日は、佐々町役場の総務課からゲストティーチャーに来ていただいて、佐々町の「水害にそなえる町づくり」について具体的な話を聞かせていただきました。難しい言葉もたくさん出てきましたが、子どもたちはメモをとったりしながらとても真剣に話を聞いていました。
お忙しい中子どもたちのために貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。
9月20日(水)今日の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、えび団子のスープ、マーボーなすです。
えび団子のスープは、団子の色がカラフルで、食欲をそそりました。マーボーなすは、中華風の味付けでなすの旨味が倍増するとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月20日(水)視力検査
今週は4年~6年の視力検査を行っています。来月10月10日は、目の愛護デーです。目の健康づくりも意識していきたいですね。
9月19日(火)水田の観察
5時間目に、5年生が水田の観察に行きました。6月に田植えをしてから約4か月。夏休み前に観察した時よりも稲は大きく成長し、稲穂が黄金色に輝いていました。水田の所有者の吉野さんの話によると、連休中の雨で土が少しぬかるんでいますが、10月頃には稲刈りができそうですということでした。今までしっかりと水田の管理をしていただいいることに感謝しながら帰校しました。
9月19日(火)草むしり大作戦
運動場に草がたくさん生えていたので、5,6年生が中心になって草むしりをしてくれました。ぬいた草を見てみると、夏の間に生えた草の量の多さにびっくりさせられます。
みんなで作業をした後に、運動場に空いた穴を埋め戻したり、ぬいた草をゴミ袋に自主的に集めてくれたりする姿もあり、さすがは口石小学校の上級生だと感心させられました。
9月19日(火)今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉と冬瓜の煮物、キャベツともやしの煮浸しです。
キャベツともやしの煮浸しは、野菜に味がしみ込んでいて美味でした。豚肉と冬瓜の煮物は、グリーンピースが良いアクセントになっていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月15日(金)図書ボランティア
今日は3名の図書ボランティアさんが、5年生の教室に来ていただきました。読み聞かせが終わった後にボランティアさんが、
「5年生の子どもたちは、かわいいですね。反応がよかったのでとても読みやすかったです。」
と話されていました。うれしい気持ちや感動したことを、素直な気持ちで表現できるのは素晴らしいことです。5年生もがんばっています。
本日はお忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。
9月14日(木)今日の給食
今日の給食は、ナン、牛乳、夏野菜スープ、キーマカレー、ムースです。
夏野菜スープはコンソメ味で、いろんな野菜をたくさんとることができました。キーマカレーは、ひき肉がアクセントになっていてとてもおいしい給食でした。デザートのムースもヒンヤリして美味でした。ごちそうさまでした。
9月14日(木)おじゃまします。授業参観!4年生
2時間目に、4年生の授業におじゃましました。今日の授業は総合です。
4年生は、今週火曜日に社会福祉協議会の皆様から車いす体験をさせていただきました。今日は「お礼の気持ちを伝える手紙を書こう」ということで、お礼の手紙の書き方の学習をしました。
子どもたちは、社会福祉協議会の皆様に車いす体験をさせていただいたお礼を一生懸命書こうとがんばっていました。
9月13日(水)今日の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏ごぼう汁、魚のごまみそだれ、ゆで野菜です。
ゆで野菜は、野菜が新鮮でゆで加減が丁度良かったです。魚のごまみそだれは、ごまとみその風味が良く、美味でした。鶏ごぼう汁は、さっぱりとした味付けで、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
9月13日(水)花ボランティア
MOA健康生活ネットワークの皆様が、今週もきれいな花を玄関に花をいけて下さっています。玄関に花があると心が和みます。お忙しい中いつもありがとうございます。