学校ブログ

12月14日(水)年末の交通安全県民運動

12月14日(水)~12月23日(金)は、年末の交通安全県民運動です。

スローガンは「あぶないよ 青でもきちんと みぎひだり」となっています。

子どもたちの様子を見ていて特に心配しているのが、以下の二点です。

 

① 飛び出し

② ヘルメットを着用しないでの自転車の運転

 

「町道赤崎線(口石小学校から四ツ井樋にぬける道)の狭い路地から道路への飛び出しが心配です。」

「学校が休みの日に、ノーヘルで自転車に乗っている子がいて心配です。」という連絡が地域からも入っています。

この機会にお子さんともう一度交通安全について話をしていただけると助かります。

12月13日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、ジャガイモの中華煮、甘酢キャベツです。

甘酢キャベツは、キャベツがシャキシャキしていて美味でした。ジャガイモの中華煮は、ジャガイモがホクホクしていて、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月13日(火)おじゃまします。授業参観!6年生

3時間目に、6年生の授業におじゃましました。今日の授業は国語です。

6年生では今「自分の考えを発信しよう」という学習をしています。

世の中の様々な出来事について、自分が日頃感じたり考えたりしていることをもとに、意見文を書いて発信することがめあてです。

ワードを使って、自分の考えを補足する資料を探したり、まとめたりしながら学習していました。子どもたちが選んでいるテーマは、少子化問題、海洋プラスチック問題、ウクライナ問題などさまざまです。作業中の子どもたちにテーマを選んだ理由を聞いてみると、しっかりと自分の考えを言える子がたくさんいてびっくりさせられました。とても頼もしい6年生です。

12月13日(火)おじゃまします。授業参観!4年生

4時間目に、4年生の授業におじゃましました。今日の授業は体育です。

4年生では、今「マット運動」の学習をしています。側転、開脚前転、開脚後転、倒立などのポイントを動画で確認した後に、自分が挑戦する技を決めて練習します。グループで協力し合いながら、少しでもできるようになろうとがんばっていました。

12月13日(火)赤い羽根共同募金

口石小学校では例年、子どもたちの優しい気持ちや思いやりの心を育てるために、「赤い羽根共同募金運動」に取り組んでいます。今日は朝から、総合的な学習の時間に福祉の学習を行っている4年生が中心になってお世話をしてくれました。

登校後、朝の活動が始まるまでの、午前7時50分~8時の間に、学校玄関廊下で行っています。あさって15日(木)までの取組になりますので、ご協力どうぞよろしくお願いします。

 

12月12日(月)今日の給食

今日の給食は、パインパン、牛乳、ラーメン、大豆といりこの揚げ煮です。

大豆といりこの揚げ煮は、旨味が大豆にぎゅっとつまっていて、いりことのバランスもよかったです。ラーメンは細麺で食べやすく、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月12日(月)あったか言葉

保健室前に「今はどんな気持ち?」というカードが掲示されています。私達は人と接した時、喜怒哀楽というように、喜び、怒り、悲しみ、楽しみなど、いろいろな感情が生まれます。

例えば、

人に親切にされても「ありがとう」と言わなかったら・・・

人にうっかり失礼なことを言ってしまっても「ごめんなさい」と言わなかったら・・・

人に助けてもらっても、「助かりました」とお礼を言わなかったら・・・

いろんな場面がありますが、自分の気持ちを相手にもわかるように言葉で伝えることがとても大切です。

先日の人権集会で、「あったか言葉」を意識して使ってみましょうという話をしました。

授業中、友達の意見を聞いた時、「おおーっ。」「いいね。」「なるほど。」「すごい。」「グッジョブ」と言ってみる。

休み時間だったら、「ありがとう。」「だいじょうぶ。」「がんばって。」「上手だね。」「いっしょに遊ぼう。」と言ってみる。

相手の気持ちを考えた、「あったか言葉」を意識して使うことで、自分も楽しいし,友達も楽しいし,先生も楽しいという,みんなが楽しい学校をみんなで作っていきたいと考えています。ぜひ、ご家庭でも「あったか言葉」について、話題にしていただけると幸いです。

12月9日(金)クリスマス

クリスマスまであと16日。子どもたちが学校にくるのも残り10日です。

土日はゆっくりと休ませて、月曜日に元気に登校できるようにサポートをお願いします。

来週もどうぞよろしくお願いします。

12月8日(木)今日の給食

今日の給食は、コッペパン、牛乳、かぶと白菜のクリーム煮、カラフルサラダです。

カラフルサラダは、その名の通り色どりが良く野菜がツヤツヤしていました。かぶと白菜のクリーム煮は、スープが真っ白でコクがあり、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月8日(木)読書だGO!

図書委員会が11月15日(火)~12月13日(火)にかけて「読書だGO!」の取組をしています。これは、学年の貸し出し目標の冊数を決めて、全校で取り組んでいるものです。図書委員会の子どもたちが中心になって、人権週間にちなんで人権に関する本を紹介したり、おすすめの本を紹介したりと、いろいろな工夫をしてくれています。

今日は朝から

「校長先生、ぼくは今こんな本を読んでいるんです。」

と、自分が今読んでいる本を紹介してくれる子がいました。おすすめの本の内容を聞いていると、その子が今どんなことに関心をもっているかがわかり、朝から幸せな気持ちにさせていただきました。ご家庭でもお子さんのおすすめの本を聞かれたら、いつもと違った会話を楽しむことができると思います。お子さんがおすすめの本を紹介できない場合は、保護者のみなさんのおすすめの本を紹介して、読み聞かせをしてあげるのも面白そうですね。

12月7日(水)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、のっぺい汁、魚の甘酢あんかけです。

のっぺい汁は、醤油と出汁がきいた優しい味付けで、心まで温まりました。魚の甘酢あんかけは、あんが甘酸っぱく絶妙な味付けで、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月7日(水)おじゃまします。授業参観!2年生

3時間目に、2年生の授業におじゃましました。今日の授業は図工です。

「わくわくおはなしゲーム」という題材で、「ゲームをしたら楽しそうなお話を考えて、世界に一つだけのワクワクボードゲームをつくろう!」というめあてに向かってがんばります。子どもたちは家から持って来た材料を使って、自分のテーマにそったオリジナルの作品を作っていました。うれしそうにボードゲームの遊び方の説明してくれる姿がとてもかわいかったです。

12月6日(火)今日の給食

今日の給食は、少なめごはん、牛乳、みそ煮込みうどん、キャベツともやしの煮浸し、みかんです。

キャベツともやしの煮浸しは、おかかが味に深みを出していました。味噌煮込みうどんは、みその風味が格別で、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月6日(火)おじゃまします。授業参観!3年生

2時間目に、3年生の授業におじゃましました。今日の授業は体育です。

前半になわとびの練習、後半に跳び箱の練習をしました。体育館の中でも気温がかなり低かったのですが、なわとびをしていると体も気持ちも温かくなっていきました。なわとびの難しい技にチャレンジしているお友だちもいて、みんなで拍手を送りました。

1月にはなわとび大会もあります。本番に向けてどれだけ本気を出してがんばれるかがとても大切になります。ぜひ練習を積み重ねて、自分の得意技の幅を広げてほしいと思っています。応援よろしくお願いします。

12月5日(月)人権集会と学校運営協議会

12月4日~12月10日は、人権週間です。

・ 人権週間の意義について知らせるとともに、自他の人権についての理解を深める。

・ 身近な問題を、お互いの立場を理解し合って解決していこうとする態度を育てる。

以上二つのことを目的にして人権集会を行いました。

1学期に決めた「輝き宣言」をもとに、これまで取り組んできたこと、成果と今後の課題などについて学級で話し合い、給食の時間に学年ごとに発表したり、人権に関する歌を歌ったりすることで、人権週間の期間だけの取組にならないように工夫しています。

今日はリモートでの人権集会の様子や授業の様子を学校運営協議会のメンバーの皆様にも見学していただきました。子どもたちの幸せのために、たくさんの皆様が関わって下さっています。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。

12月5日(月)今日の給食

今日の給食は、米粉パン、牛乳、ジャガイモとウインナーのトマト煮、チキンとわかめのサラダです。

チキンとわかめのサラダは、シーチキンが良いアクセントになっていてチキンとわかめの味を引き立てていました。ジャガイモとウインナーのトマト煮は、トマト風味が絶品でとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月5日(月)転落防止柵設置工事

天気は穏やかですが、気温が下がって冷え込む朝になりました。そうした中にもかかわらず、今日は朝から保護者の皆様にPTAあいさつ運動にご協力いただきありがとうございました。日頃から地域の皆様をはじめたくさんの皆様が子どもたちの安心安全のために関わって下さっていることに、心よりお礼申し上げます。

さて、金曜日に屋上防水改修工事の監査が終了した話をさせていただきましたが、今度は、転落防止柵設置工事を開始しました。子どもたちの学校生活への影響を最大限おさえるために、業者のみなさんのご協力のもと、土日を中心に作業をしていただいています。今回は外壁足場組立と仮設工事をしていただいています。その関係で、中庭の子どもたちが通る導線が一部変更になっています。子どもたちのいのちを守るための工事ですので、ご理解とご協力をどうぞよろしくお願いします。

12月2日(金)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、鶏ごぼう汁、いわしのおかか煮、ごま和えです。

ごま和えは、もやしがシャキシャキして食感がよかったです。いわしのおかか煮は、甘いたれが食材のおいしさを引き立てていました。鶏ごぼう汁は、具だくさんで、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

12月2日(金)図書ボランティア

図書ボランティアさん4名が、今日は1年生の教室に来ていただきました。

「1年生の反応が、かわいいですね。」

「あいさつがとても上手でした。」

「お見送りまでしていただいてうれしかったです。」

という感想を聞かせていただきました。

今年の図書ボランティアさんの活動は本日で最後になります。

本日もお忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。