カテゴリ:今日の出来事

9月2日(水)口石小学校の合言葉  ① 勉強名人をめざす

自分の得意なことからでいいので、自分で、本気を出して勉強していくと「どうしてこうなるんだろう?」「なるほどね!」と、感動する場面が、必ず出てきます。わからなくて困った時には、どんどん先生や友達に、質問してみましょう。みんなで解決すれば、とっても楽しい気持ちになります。勉強を楽しくするコツは、「自分から進んでする」です。そんな「勉強名人」をめざしてほしいと思っています。

2学期からは特に、子どもたちのやる気エンジンに火をつけて、「できる」を増やす2学期にしていきたいと考えています。

子どもたちの不安の一つに、テストがあります。テストの目的は、あくまで現状の理解と目標との距離を確認することです。「どこまでわかっているのか」「どこからはまだわからないのか。」「どこが苦手か。」「自分はなぜ間違えたのか。」を知るためには、テストで失敗する経験が必要です。間違った問題を分析するのが、学習のスタートです。

「失敗しても大丈夫。間違った問題を分析して再チャレンジ!」を合言葉に、ご家庭でも温かな声かけをお願いします。

8月30日(月)今日の給食

今日の給食は、ナン、夏野菜スープ、キーマカレー、フルーツムースです。

キーマカレーのひき肉が、子どもたちが食べやすいように甘めに味付けされていて、ナンとの相性が抜群でした。夏野菜スープも、自然に野菜がとれるように、具材の大きさが工夫されていました。食後のフルーツムースは冷たくて、子どもたちも喜びそうです。ごちそうさまでした。

8月30日(月)連携プレイ

8月27日(金)の始業式の日、久しぶりの学校だったために登校中の1年生が急に学校に行きたくなくなり、道でうずくまってしまうという場面がありました。その時、集団登校班の5年生を中心とした子どもたちが、一生懸命声かけし励ましてくれました。しかし、状況が改善せずに困っていたところ、地域の方々が声かけし連絡をとりあって下さったお陰で、無事1年生が登校できたということがありました。

その話を聞いて、私もすぐに1年生の教室にかけつけたのですが、教室に入った1年生はすっかりと元気になって、笑顔でみんなと一緒に活動をしていました。

その時感じたのは、一緒に集団登校していた5年生の頼もしさと、地域の方々のありがたさと、クラスのみんなの温かさです。関わって下さった皆さん、本当にありがとうございました

現在口石小学校では、集団登校強化週間を実施中です。子どもたちの安心安全のために、これからもご協力どうぞよろしくお願いします。

8月27日(金)新学期を迎えて

教室を回ってみると、新学期を迎え、久しぶりに先生や友達と会えて楽しそうにしている子どもたちがたくさんいました。

しかし、朝から学校に行くパワーが出ずに、お家の人の力はもちろんのこと、上級生や地域の方の力のお陰で学校に来れた人もいました。

夏休みモードから学校モードへ切り替えるこの時期は、体調や心の状態が不安定になりやすい時期でもあります。人は誰にでも、心が苦しい時があります。でも、どんな苦しさも、いつまでも続くものではありません。心が苦しい時には、自分一人で抱え込まずに、誰かに話してみましょう。誰かに相談できるということは、とても素晴らしいことです。苦しんでいる人がいたら、ぜひ声をかけてあげてください。