カテゴリ:今日の出来事

8月18日(水)1学期のあゆみ 4年生

4年生の子どもたちは、総合的な学習の時間に「福祉について考えよう」という学習を行っています。佐々町社会福祉協議会の皆様のご協力を得ながら、体験を通しての気づきや発見を大切にしています。

相手が喜んでくれることに喜びを感じられる子どもたちが多く、朝から校門でのあいさつ運動に、自主的に参加している子どもたちがたくさんいました。2学期も、学校のサブリーダーをめざして活動してくれることを期待しています。

8月17日(火)花火大会

記録的な大雨が降り続き、各地で大きな被害が出ています。皆様のご自宅は、大丈夫だったでしょうか。まだまだこれからも雨が降るとの予報が出ていますので、これ以上の被害が出ないように厳重に警戒していきたいと思っています。

さて、今年の夏は、大雨はもちろんのことコロナ禍のために、花火大会や千灯籠まつりが中止になりました。そんな中、少しでも花火大会の気分を子どもたちに味わってもらおうということで、職員が花火大会の掲示物を作ってくれました。花火の折り紙の素材を工夫することで、花火がキラキラと光っているように見えます。ちょっとした工夫で、花火大会の気分を味わえるのがうれしいですね。

8月9日(月)平和集会

長崎県では、8月9日を「県民祈りの日」と定め、原爆犠牲者のご冥福をお祈りするとともに、恒久平和への誓いを新たにするため、原爆が投下された8月9日の午前11時2分に全県民が一斉に1分間の黙祷を捧げることとしています。

口石小学校では、長崎県民にとって忘れてはならないこの日を、子どもたちに伝え、学ぶ機会にするために、リモートで平和集会を行いました。

「嘉代子桜」の読み語り、各学級の平和への誓いの紹介、祈りを込めて「花でかざって」を歌いました。

どの学級も事前学習で平和についてしっかりと考えていたので「平和の担い手は自分達」という意識の高まりを感じました。ぜひ、ご家庭でもこの機会に、平和の大切さ、当たり前の日常のありがたさについて話し合ってみてください。

8月6日(金)暑中お見舞い

連日猛暑が続いていますが、お元気でお過ごしでしょうか。

今日の最高気温は35度と予想されていますので、コロナはもちろんのこと熱中症にも十分気をつけてお過ごしください。

さて、学校の方では、ウサギのレオも暑そうですが、小屋の掃除をしてもらった上に散歩までできてうれしそうでした。理科室のメダカも元気です。

土日明けの9日(月)は、全校登校日で、平和集会を行う予定にしています。子どもたちにとっては、ひさしぶりの学校になります。前日は早めに休ませ、登下校には十分気をつけるように、体調管理と声かけをどうぞよろしくお願いします。

8月4日(水)1学期のあゆみ 5年生

5年生の子どもたちは、梅干し作りでは、婦人会の皆様に、米作りでは水田を所有している地域の方、老人会の皆様、JAながさき西海北部営農経済センターの皆様など、たくさんの地域の方々のご協力をいただきながら、総合の学習を進めてきました。

他の地域ではなかなかできない佐々町ならではの貴重な体験をさせていただいているお陰で、仕事として携わっている方々のすごさや、自分達へ関わって下さっている方々への感謝の気持ちが育ってきています。

来年度は、口石小学校のリーダーになる大切な学年ですので、これからの活躍がますます楽しみです。