2021年10月の記事一覧

10月29日(金)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのすいとん、レンコンのきんぴらです。

かぼちゃのすいとんは、すいとんが丁度いい大きさだったので食べやすかったです。

また、レンコンのきんぴらもシャキシャキしてとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月29日(金)学校訪問

佐々町教育委員会の皆さんが、学校訪問に来られました。子どもたちの学ぶ態度やあいさつがとても良いことをほめていただきました。

明日は土曜日で2日間お休みになります。また、来週水曜日は文化の日でお休みです。

学校でのがんばりは伝わりましたので、お家の方でも「勉強名人をめざす」「心をみがく一日一善」「上級生は下級生のお手本になる」を合言葉に、お家の方や地域の方が笑顔になることをたくさんしてほしいと思っています。

10月28日(木)今日の給食

今日の給食は、小コッペパン、チョコジャム、牛乳、きのこのスパゲッティ、コールスローサラダです。

コールスローサラダは、キャベツにドレッシングがほどよく絡んでいて、さっぱりした味でした。きのこのスパゲッティは、スパゲッティの湯で加減も丁度良くとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月28日(木)今日の口石小学校

朝はちょっと冷え込みましたが、その後気温も上がり、学習するのに丁度良い環境です。どの教室も落ち着いた雰囲気の中、勉強名人をめざしてがんばっています。

自分から意識して進んで挨拶したり、お話を聞かせてくれたりする子どもたちもたくさんいて、流石だなと思いました。佐々中学校の職場体験学習も今日が最終日になります。3日間お疲れ様でした。

10月27日(水)今日の給食

今日の給食は、ハヤシライス、牛乳、ブロッコリーのサラダ、ミカンです。

ブロッコリーのサラダは、大きさが丁度良く食材のおいしさを楽しむことができました。ミカンも季節を感じることができますね。また、ハヤシライスはコクがありまろやかで、何杯でも食べたくなるようなおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月27日(水)研究授業

6年生の教室で、算数の研究授業を行いました。

子どもたちはこれまでに、①比例の性質、②比例の式、③比例のグラフについて学習してきています。今日は④比例の利用ということで、画用紙300枚を、全部数えないで用意する方法について考えていきます。

先生が教卓に山積みされた画用紙を、一枚二枚・・・と数えている姿を見て子どもたちは、比例の性質を利用して画用紙の枚数が求められないか調べていきます。

枚数をx枚、厚さをymmにして、表を縦に見たり、横に見たりすることで、子どもたちは答えを導き出していました。

今回の授業は教育実習の先生が実施しましたが、チャレンジ問題ではほとんどの子どもたちが正しい答えを出すことができていました。6年生の子どもたちの集中力と教育実習の先生のがんばりが光る授業となりました。

10月26日(火)今日の給食

今日の給食は、牛乳、ごはん、さんまの甘露煮、野菜わん、ほうれん草のごま和えでした。

さんまの甘露煮は、身もふっくらして味付けも丁度よく、ご飯が進みました。野菜わんやほうれん草のごま和えで野菜もしっかり摂ることができました。旬のものを美味しくいただける幸せにお腹も心も満たされました。ごちそうさまでした。

10月26日(火)ようこそ先輩「中学校職場体験学習」

本日26日から28日までの3日間、佐々中学校の2年生8名が口石小学校に来校して職場体験学習を行っています。

初日の今日は、朝にあいさつに来た際は少し緊張気味の様子でしたが、小学生とあいさつや言葉を交わすうちにみんな笑顔を見せていました。2時間目が終わるころには、各学級で体育や理科の学習に参加したり、休み時間に周りに集まる子どもたちと楽しく談笑したりしていました。学校からは「子どもたちとたくさん遊んでほしい」ことと「あこがれの存在であってほしい」と伝えました。あいさつや言動が口石っ子のお手本となってくれたら嬉しい限りです。

10月25日(月)今日の給食

今日の給食は、米粉パン、牛乳、カラフルサラダ、じゃがいもとウインナーのトマト煮です。

カラフルサラダは、色どりがよく、食感がよかったです。じゃがいもとウインナーのトマト煮は、トマトの風味が食材を柔らかく包み込んでいてとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

10月25日(月)おじゃまします。授業参観!4年生

1時間目に、4年生の授業におじゃましました。今日の授業は、算数です。

「およその数の使い方と表し方を調べよう」の、まとめの学習を行いました。

授業の導入では、かけ算の百マス計算から始まりましたが、教室の中は、鉛筆の音しか聞こえないほど子どもたちは集中して学習していました。

およその数の表し方は、4年生の学習の中でも難しい学習の一つです。問題で何が問われているのかをしっかりと読み取って計算ができるように、繰り返し練習をさせていきたいと考えています。

ちなみに、問題の正解者には励ましのシールを渡しています。ぜひ、ご家庭でも子どもたちのがんばりを応援してあげてください。