2022年9月の記事一覧

9月30日(金)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、やかましいみそ汁、アジの南蛮漬けです。

やかましいみそ汁は、具だくさんでいろいろな味を楽しめました。アジの南蛮漬けは、酸味が効いていてとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

9月30日(金)10月より帰宅時刻は夕方5時

最近朝夕は肌寒さを感じるとともに、日が暮れるのがめっきり早くなりました。18時過ぎには日没なので、あっという間に真っ暗になります。口石小学校よいこのきまりにも記載していますが、10月から3月までは、帰宅時刻が夕方5時になります。学校の方でも指導していますが、子どもたちの安心安全のための大切なきまりですので、ご家庭におきましてもお声かけをどうぞよろしくお願いします。

9月30日(金)図書ボランティア

図書ボランティアさん3名が、今日は4年生の教室に来ていただきました。

「子どもたちの反応が良かったので、読みやすかったです。」

と話して下さいました。

お忙しい中、子どもたちのためにご来校いただきありがとうございました。

9月29日(木)サポートティーチャー

6名のサポートティーチャーの先生方が、2年生の教室に来て下さいました。子どもたちは基礎基本の定着をめざす「三気ドリル」にチャレンジしました。大変お忙しい中子どもたちの為にご来校いただきありがとうございました。

9月29日(木)今日の給食

今日の給食は、食パン、牛乳、コンソメスープ、じゃがチーズです。

コンソメスープは、コンソメの香りが口いっぱいに広がり美味でした。じゃがチーズは、とろけるような食感で、とてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

9月29日(木)研究授業

3時間目に6年生が算数の研究授業を行いました。

単元の課題である「修学旅行のタイムテーブルを作ろう」を達成させるために、算数の力を使って、①口石小学校から長崎市、②長崎市から島原市、③島原市から口石小学校、それぞれの距離と移動にかかる時間を班で手分けして考えていきます。

かなり高度な問題ですが、子どもたちは今まで学習した「縮尺」や「時間の公式」を使って最後まであきらめずに問題にチャレンジしていました。

9月28日(水)今日の給食

今日の献立は、牛乳、ごはん、親子煮、切干大根の酢の物でした。親子煮は、卵も凍り豆腐も柔らかく、口当たりがよかったです。切干大根の酢の物は、お酢の加減も丁度良く、美味しくいただきました。

9月28日(水)佐々町通学路安全推進会議

子どもたちの登下校の安全(交通事故・不審者等)を図るため、保護者の皆様や関係機関の情報を基に抽出された危険個所に実際に出向き、合同点検を9月27日(火)に実施しました。

 

① 見通しのよい道路や幹線道路の抜け道になっている道路など車の速度が上がりやすい箇所や大型車の進入が多い箇所

② 過去に事故に至らなくても、ヒヤリハットの事例があった箇所

③ 保護者、見守り活動者、地域住民から市町村への改善要請があった箇所

 

以上3観点を中心に、佐々町青少年健全育成会、佐々町民生委員協議会、江迎警察署、県北振興局、佐々っ子応援団、地域防犯リーダー、PTA会長、佐々町役場、教育委員会、学校の関係者が一堂に会し、複数の眼で確認していきました。

 

9月27日(火)今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、えび団子のスープ、マーボーなす、ぶどうゼリーです。

えび団子のスープは、団子の色がカラフルで、食欲をそそりました。マーボーなすは、中華風の味付けでなすの旨味が倍増するとてもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。

9月27日(火)読み聞かせ

PTA教養部の方が今日は6年生の教室に読み聞かせに来て下さいました。高学年の子どもの心に届くようにと、いろいろと考えて選書していただきました。お忙しい中子どもたちのためにありがとうございました。